優しさを願う

 

 

 

「正しいのはどっち?」

 

 

例えば、

長い間、地球の次元を固定させていたのは、こんなふうに 私達の善悪の心でした。

 

 

私達が、人生を真っ当に生きるために、必要としてきたのは、

 

「正しさ」だったかもしれません。

 

 

例えば、小さな子供がケンカした時、

どっちがおもちゃをとったの?

どっちから叩いたの?と、

どちらが悪かったかを明確にして

仲直りに導いたりする事がありますね。

 

 

 

確かにそこにある絡まりを

解決に導く為には、判断する基準はいるでしょう。

 

 

 

だけど、

いい悪いをちょっとだけ横において、包容力をもって見つめたなら、

本当は、

 

 

正しさでは割りきれないものが、

その「事」の本当の原因であったりするものです。

 

 

例えば、

その言動、その行動はよくなくても、

そこに「悪い子」「悪い人」はいないと理解します。

 

 

そこに出た行為や言葉はよくなくても、その子やその人の存在が悪い訳ではありません。

 

 

ただ、そこには必ず、「こころ」という大切なものがあるだけなのです。

 

 

 

どうしたいか、

どうしたかったか、

どう感じたか、

何がつらかっか、

ふたりの子供やふたりの人がいたら、

ふたり分の気持ちがそこにはあります。

 

 

 

「わかってほしかった」「自分も大事にされたかった」「つらかった」「自分も見つめてほしかった」等

 

 

 

そこにある心が、優しく認められ受け入れられると、

 

 

いのちは光り、美しくなります。

 

 

例えば、

一見、激しい言葉、

一見、利己的な態度にも、

 

 

 

どうしてそうなったか、

そこに行き着く「こころ」が必ずあるでしょう。

 

 

本当はさみしかったり、

自信がなかったり、

 

 

 

その行動の奥にある「こころ」が、

誰かのあたたかいこころに受けとめらられ、認められると、

 

 

人は自ずと、本来魂がもっている優しさや素直さが引き出され、

いのちが美しくなれるのです。

 

 

本来のその人が持つ

エッセンス(神性)が、

ちゃんと表に出てこれるのです。

 

 

人が優しくなれないのは、

愛がないからではなく、

愛の前に、誰かにわかってほしい気持ちがあるからです。

 

 

 

あなたは間違っていると、誰かを裁くのは簡単です。

 

批判することも、

責めることも、簡単なのです。

 

 

 

だけど、

誰かの苦しい姿を生み出しているのは、

「本当にわかってほしいこころ」があるからだと、気づいてあげられる人は意外と少ないものです。

 

 

だけど、自分の感情を見て、

自分を愛し、

内なる自分を丁寧に扱ういのちの生き方を 思い出した人から、

人はこの、自他をひとつにする

思いやりの視点を花開かせてゆきます。

 

 

 

目の前の人の苦しい言動にふりまわされるのではなく、

 

 

そうせざるを得ない程、わかってほしい気持ちがあるのだと、

 

深い思いやりをもって、

誰かのこころを受けとめてあげると、

 

 

 

あなたの世界にふれた人は、

心がやわらかくなって

幸せになるでしょう。

 

 

 

さみしさが癒えるのは、

誰かがそばにいれば癒える訳ではありません。

 

 

自分の内にある「気持ち」を、わかってくれる人がいる、

 

見ていてくれる人がいる、

 

思いが通じる人がいる、

 

 

その心の着地点を感じた時に

 

 

私達のさみしさはあたたかい愛によって、うるおいだすものです。

 

 

 

自分の感情に丁寧に向き合えば、

誰かの心も見えるから。

 

 

ぜひ、あなたのそばにいる人の

こころをあたたかく思いやる事を忘れずにいたいですね。

 

 

誰かのこころを大切に扱う程、

自分も一緒に、愛に包まれるから不思議です。